公式LINEがユーザーからブロックされたら、まずはブロック率を確認しましょう。
ブロック率が高い場合は、なぜブロックされたのかを考え、運用方法を見直すなどの対処が必要です。
本記事では、ユーザーから公式LINEがブロックされたら何をするべきか、ブロックされる原因と対処法を紹介します。
「公式LINE」を使って幅広い世代を対象に集客したい場合は、『Lステップ』開発元から『認定コンサルタント』(国内では10社のみ)に選ばれた弊社Anveryがまとめた活用事例の「資料」をぜひご覧ください。
資料は無料でダウンロードできます!
また、弊社Anveryの公式LINEでは、最新のLINEの活用方法や特典のプレゼントなど発信・配布中です。
資料のダウンロード・公式LINEの登録、ぜひあわせてお気軽にご利用ください!
\LINEの使いこなし事例/
/特典プレゼント中\
公式LINEがブロックされたらやるべきこと
公式LINEがユーザーからブロックされてしまった場合、まずは以下のデータを確認しましょう。
ブロックされた日付・数を確認する
ユーザーからブロックされた日付や人数は、LINE公式アカウントの管理画面で確認できます。
ブロック数は日付ごとにチェックできるため、いつ、どのくらいのユーザーからブロックされたのかを把握しましょう。
極端にブロック数が多い日があれば、その日に何が起きたのか、配信したメッセージの内容を確認することが重要です。
ブロック率を計算する
公式LINEのブロック率は「ブロック数÷友だち数」で計算可能です。
公式LINEの平均ブロック率は公表されていませんが、一般的には20〜30%程度が理想とされています。
自社の公式LINEのブロック率を計算し、30%以上あれば原因を考え、対処していきましょう。
公式LINEがブロックされる主な6つの原因
株式会社コンシェルジュが行った調査によると、公式LINEがブロックされる理由について以下のような回答が挙げられました。
引用:株式会社クウゼン
ほかにも、公式LINEがブロックされる主な原因としては、以下のようなことが考えられます。
①配信数が多すぎる
公式LINEからの配信数が多すぎる場合、ユーザーからブロックされる可能性が高くなります。
大量の通知が届くことになるため、邪魔に感じて通知をオフにしたり、アカウント自体をブロックするユーザーも少なくありません。
②配信された情報に興味がない
公式LINEで何を配信するかも大事なポイントです。
定期的に配信をしていても、それがユーザーの興味を引く内容でなければ、ブロックされる原因になってしまいます。
たとえば、クーポン情報やセール情報を求めて公式LINEと友だちになった場合、求めていた情報がいつまでたっても届かなければ、アカウント自体に興味がなくなってしまう可能性もあります。
③クーポン・スタンプが欲しかっただけ
公式LINEアカウントを友だち追加した理由が「クーポンやスタンプが欲しかっただけ」という場合、ユーザーが目的を果たしたあとは、ブロックされる可能性が高いです。
クーポンやスタンプを受け取ってしまえば、ほかの情報に興味がないユーザーもいるのです。
④同じような配信ばかりが届く
公式LINEアカウントを友だち登録したあと、同じような内容の配信ばかりが届く場合、ユーザーから飽きられてしまう可能性が高いです。
以下のような配信をしている場合は、ユーザーからつまらないアカウントだと思われて、ブロックされているかもしれません。
- 新商品の同じ情報を、日を変えて何度も送る
- 同じサービスの宣伝を毎日行う
- 重要ではないお知らせを頻繁に配信する
⑤配信時間が適切でない
配信時間が適切でない場合も、ブロックされる可能性が高くなります。
たとえば、夜寝ているときや仕事中にLINEの通知が届くと、うっとうしく感じるユーザーも少なくないでしょう。
⑥登録者の平均20〜30%の割合でブロックされるため
先ほど説明した通り、公式LINEのブロック率は20〜30%程度が目安です。
興味本位で友だち登録するユーザーもいるため、一定数ブロックされてしまうのは仕方ないことだといえます。
公式LINEのブロックを防ぐための対処法
公式LINEのブロック率が30%を超える場合は、何らかの対処が必要です。
公式LINEのブロックを防ぐ方法としては、以下のようなことが挙げられます。
配信頻度は「週1回」
株式会社Maneql(マネクル)が行った調査によると、配信頻度は「週1回程度」が望ましいと答えたユーザーがもっとも多く、次に「2週間に1回程度」「月に1回程度」という結果となっています。
なかには1週間以上、時間が空いても構わないと考えるユーザーもいるようです。
引用:Lステップ公式ブログ
頻繁に配信しすぎてしまうと、ユーザーも次第に読む気が低下していきます。
同じ内容を毎日配信するより、重要な内容を週1回配信するほうがユーザーにとっても快適で、ブロック率を抑えることにつながるでしょう。
配信内容を明確に「ユーザー目線」
公式LINEでは、企業や店舗が伝えたい情報だけを一方的に配信するのではなく、「ユーザー目線」で考えることが重要です。
ユーザーが何を期待して公式LINEに登録したのか、どんなことを求めているのかを推測し、ユーザーにとってメリットのある情報を提供しましょう。
「セグメント配信」を活用
公式LINEの配信は、年齢や性別、地域など対象を絞った絞り込み配信(セグメント配信)が可能です。
ターゲットに合わせた情報を配信することで、ユーザーからのブロックを防ぐことにつながります。
例えば、北海道在住のユーザーだけをターゲットに、地域限定のお得情報を流すのも良いでしょう。
年齢などのユーザー属性は、公式LINEアカウントの管理画面にある分析ページから確認できます。
「メッセージ」を工夫
公式LINEのブロック率を下げるために、メッセージの読みやすさや長さなどを工夫することも大切です。
何を伝えたいのか、視覚的にわかりやすいメッセージは、ユーザーから好まれます。
長すぎるメッセージは短文にしたり、画像を活用するのも良いでしょう。
また、友だち登録をしたとき、最初に配信されるあいさつメッセージには、以下の情報を盛り込みましょう。
- 公式LINEで何が配信されるのか(セールや新商品の情報など)
- 公式LINEでは何ができるのか(予約や宅配便の再配達依頼など)
配信数が多い場合、あいさつメッセージに「通知オフ」のお知らせを入れておくと、ブロックを防げるかもしれません。
「便利機能」を追加
ユーザーにとって便利な機能を追加することも、公式LINEのブロックを防ぐ対策として有効です。
公式LINEの便利機能とは、以下のようなものです。
- サービスの予約・キャンセル
- 問い合わせ対応
- ポイントカード・会員カード
- ほかのSNSアカウントやヘルプなどを表示するリッチメニュー など
機能的で使いやすい公式LINEアカウントなら、ユーザーからブロックされる可能性は低くなるでしょう。
次の記事では、効果的なリッチメニューの活用方法についてお伝えしています。
ぜひ参考にしてください。
関連記事:公式LINEのリッチメニューの効果的な活用方法は?
「Lステップ」を活用
公式LINEのブロック率が高い場合、効果的な配信をサポートしてくれる「Lステップ」の利用も検討してみましょう。
Lステップには、友だち登録してくれたユーザーに対して配信効果を高める機能が充実しています。
- 事前に設定した日時と順番でメッセージやリッチ画像を配信する「シナリオ配信(ステップ配信)」
- アンケート結果やリンククリックなどで集計されたユーザー属性に合わせた「セグメント配信」
- イベント開催日や予約日などにあわせて配信する「リマインド配信」
- 友だちと紐づけて管理できるアンケート機能「回答フォーム」
- 性別・年代・購入商品など自由にタグを作成して友だちをグループ分けできる「友だちリスト(タグ管理)」 など
ほかにも、Lステップには成約率を高めるさまざまな機能が用意されています。
Lステップを利用する際は、正規代理店の株式会社Anveryにお気軽にご相談ください。
Lステップの利用に興味がある方は、弊社AnveryがまとめたLINEの運用実績の「資料」がおすすめです。
「資料」は、無料でダウンロード可能です。お気軽にご覧ください。
→資料をダウンロードする
弊社の公式LINEでは、LINE活用の最新情報だけでなく、LINE登録のプレゼントも配布中です。
→公式LINEをチェックする
まとめ
公式LINEがブロックされたら、まずはブロック率を確認しましょう。
- 公式LINEのブロック率が20〜30%の場合は、一旦様子見する
- 公式LINEのブロック率が30%以上の場合は、原因を考えて対処する
- 公式LINEを興味本位で友だち追加するユーザーもいるので、一定数は仕方ないと割り切る
- ブロック対策を考えるときは、配信頻度・内容・便利機能などを見直す
- 効果的に公式LINEで配信したい場合、Lステップの活用も検討する
公式LINEのブロック率が高い場合は注意が必要です。
本記事で紹介した方法も参考に、ブロックを防ぐための対策をとるようにしましょう。
LINE公式アカウントの配信効果を高めるなら、「Lステップ」の導入がおすすめです。
Lステップの導入については、正規代理店の株式会社Anveryにお気軽にご相談ください。
本記事を読んで、公式LINE・Lステップを上手く使いこなして集客に繋げたいと思った方には、弊社AnveryがLINEの導入で解決できた実績をまとめた「資料」がおすすめです。(資料は無料でダウンロード可能です。)
また、弊社公式LINEでは、最新のLINEの活用方法や、特典のプレゼントなど、LINEを扱う弊社ならではの最新情報を発信中です。
資料のダウンロード・公式LINEの登録、ぜひあわせてお気軽にご利用ください!
\LINEの使いこなし事例/
/特典プレゼント中\
※弊社Anveryは、『Lステップ』開発元から国内で僅か10社しか選ばれていない『認定コンサルタント』に選定された会社です。
投稿者プロフィール
-
東証一部上場企業での営業1200名中売上1位(2016年下半期)優秀賞を受賞した経験や、5年間システムエンジニアとしてシステム構築や運用設計に携わった経験を活かし『Lステップ正規代理店』として活動中。
LINEマーケティングの専門会社として豊富な経験やノウハウをもとに、クライアント様の「最高の伴走者」となって事業業績アップに貢献いたします。
最新の投稿
- 実績者対談2024年10月7日【毎月40万の安定収入】元看護師が自分の強みを活かして成長できた理由
- 実績者対談2024年10月7日【3ヶ月で売上350万円】元動画編集者の単価がアップした理由は?
- 実績者対談2024年10月4日【チーム化で月収1000万円】Lステップの継続案件の獲得の秘訣とは?
- 実績者対談2024年10月4日【人脈・経験・スキル0】元看護師が3ヶ月で1979万円達成できた理由